Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2024-03-07 |
タイトル |
|
|
タイトル |
新たに開発された高性能紫外線照射システムによる 医療機器表面の細菌制御に関する研究 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
その他(別言語等)のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
Studies on bacterial controls of the medical devices' surfaces using a newly developed high performance ultraviolet radiation system. |
|
言語 |
en |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
LS-DP システム |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
用手清拭 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
医療機器 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
消毒 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
院内感染 |
著者 |
吉岡, 淳
八鍬, 純
森兼, 啓太
島崎, 直也
加藤, 正太
近土, 真由美
芝本, 隆
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
患者や医療従事者が触れる機会の多い医療機器の表面消毒は非常に重要であり、医療機器表面の汚染の度合いによっては感染の危険性を生じる。しかし、環境表面の殺菌は、清掃スタッフにより手で行われているが、拭き残しの発生や薬剤耐性菌への効果が薄いことが課題とされている。そこで、本研究においては、キセノン紫外線消毒ロボット及び消毒ポッド(LS-DP システム)を導入し、用手清拭後、紫外線照射後の2つのタイミングで各種医療機器における表面採取、培養を行い、菌コロニーの検出数から評価を行った。その結果、全ての機器において、紫外線照射後のコロニー数は清拭後に比べて有意差を持って低かった。用手清拭後に多くの菌が培養、検出され、清掃スタッフにより手で行われる清掃には物理的に清拭できない部位があり、紫外線照射を用手清拭後に行うことで消毒効果が上乗せされ、医療機器を介する院内感染の防止に有用であると示唆された。 |
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
原著論文 |
書誌情報 |
群馬パース大学紀要
号 25,
p. 13-19,
発行日 2020-03
|
出版者 |
|
|
出版者 |
群馬パース大学 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1880-2923 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12090888 |
アクセス権 |
|
|
アクセス権 |
open access |
|
アクセス権URI |
http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |